Ukapiyo

Japan→L.A.→Vegas→Big Island→Japan 〜地球遊泳中〜

オナガ


おなが

 昨年末の【お話の】こと...(おい)

 オナガ(ハマダイ)” という お魚 をいただきました。
       ※英名は、Longtailed red snapper
 ハワイでは、お正月のお魚としてよく食べられているらしく、
 ググッとお値段がアップするそうです。

   ※ハワイの日系人は、お祝いの席やお正月に、オナガを食べるのだそう。
  

 ◆参考サイト⇒ 

 早速、スーパーのお魚コーナーに行って、
 年末に売られている”オナガ”をチェーーック!
 日頃の2-3倍のプライスで売られていました。(わぁお~)

  二人で食べるには、ちと大きすぎるけど、こりは 食べなくては!!!

 ということで、早速、 "塩焼き" に。。。

おなが


 そんでもって、ぱくっ!(食す)!!

    塩焼きで、お醤油をつけて(ちょっぴり山葵をきかせて)いただきます♪


おなが


   魚臭さもほとんどなく、いがいと淡白だけど美味・・・うまっ☆ 

   骨も大きくサクサクととれ、ほどよい旨みがお醤油とマッチして
   とても食べやすいお魚でしたぁ~♪